だいぶ前なんだけど・・・
※WITH※のぷりままさんに横浜でお会いしたときに
クッキー&プリンちゃんがしてた
あったかそうなチェックネルのリード&カラー

いいなぁ~いいなぁ~って
まひみかマミィと呟いてたら

なんと

ぷりままさんが作ってくれるってことになりました~


ラッピングもとっても素敵っ

でねっ、ぷりままさんとのメールのやり取りはまひみかマミィがしてくれて
私とえびちゃんはすっかりお任せ状態…
マミィ…いつものことながらありがとっ
でもお陰さまでチームデカチュアダックスお揃いの
リード&カラーの完成なのだ~


カラーにはお名前のタグ付きなの~

暖かそうでかわいいでしょ?
新年のおめかしはこれでばっちりねっ。
すっかり年末のバタバタで紹介が遅くなっちゃったけど
ぷりままさん、手作りのぬくもりたっぷりのグッズをありがとう~

カシメ打ち担当のぱぱさんもありがとう~

はなさまにも素敵なクリスマスプレゼントになりました。
カラーのサイズももちろんバッチリでした…報告が遅れてごめんね~最後にはなさまから。。。
スポンサーサイト
テーマ:ミニチュアダックス - ジャンル:ペット
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:0
毎年24日のクリスマスイブ

はパパさん出張で不在

今年はきくさんも術後なのでおでかけもできないってことで
我が家でささやかなクリスマスパーティを開くことになりました~


おうちに集まったのは。。。
今回も長いですがヨロピク~
続きを読む
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- パーティ
-
| trackback:0
-
| comment:14
12月20日(日曜日)
いつもレッスンさせていただいてるまゆ子先生のドッグヨガ教室


この日はまゆ子先生がヨガ&クリスマスパーティを計画してくださいました

メンバーはインストラクター犬のcocoaちゃんと
前にもご一緒したチワワのピース君とトトちゃん。
ハジメマシテのトイプーのテンちゃんとチワワのベルちゃん。
そして我ダックスチームのはなちん、まひる君、みかんちゃん、はなさまの9ワン。
でもね…会場のカフェに着いて何枚かおさしん撮ったところで
なんとイチデジのバッテリーが切れました

今日のおさしんはまゆ子先生とまひみかマミィからお借りしたものと
私が撮った携帯写真です。。。
(なのでみんなのおさしんが撮れてません。。。まひみかちゃんのもなかったぁ~ごめんね。)まずは30分のヨガのミニレッスン。
何度かやってみて感じたのはすごーく気持ちのいいポーズがいくつかあること。
(ほとんどは苦しんだけどねっ

)
今回初めてのトラのポーズ。
これが気持ちよかったなぁ~
来年は寅年。。。縁起もいいし家でもちょっとやってみようかな。
そして体が温まったところで
今日のメインのゲームパーティがはじまりはじまり~


まずは
ママと一緒に椅子取りゲーム。
音楽が止まったらワンコに「オスワリマテ」をして空いてる椅子に座るの。
はなさま・・・おやつがあればかなりの得意種目。
何と1位を獲得したよ~

お次は
障害物競争(タイムレース)
足が遅いはな様だけどスペースが狭かったので
お教室の成果もありこれまた22秒で1位をゲット。
同じお教室仲間のみかんちゃんも2位だったんだよ~

その様子は
まひみかマミィのブログでご覧あれ~
めっちゃ、かわいいよん。
そしてデカチュアペアのまひみかちゃんが大活躍の
ワンコ綱引き。
はなさまはとはなちんとトイプーちゃんたちと一緒のチームだったんだけど
あれれ~ってまひみかちゃん&チワワチームに引っ張られてみごと完敗。
もうその姿おかしくって。。。
動画で撮りたかったくらいっ

最後にこれまたダックスお得意の
オヤツ早食い競争。
紙コップにおやつを入れて誰が一番早く食べれるか競争したんだけど
デカチュアチームはコップに鼻がはまって意外に遅かったのよね。
ここで力を発揮したのははなちん♪
見事1位をゲットしましたぁ~

たっぷり遊んだあとはみんなでお食事しながらおしゃべりパーティ。

↑上がワンコ用、下がママ用ケーキです♪
こうやっていろんな犬種のママさんともお友達になれて
ほんとこのヨガ教室に参加できたことがうれしいっ

なんかこういうのが憧れだったりして~

このお教室に誘ってくれた
yukikoさん、
いつも一緒に行ってくれる
まひみかマミィ、
一緒に参加してくれるみなさま・・・
そしてこんなに楽しいパーティを企画してくれた
まゆ子先生・・・
ほんとうにありがとうございました~。
来年もまたまたよろしくおねがいします。
あっ、そんでもって・・・たくさんのプレゼントや賞品もらっちゃったのよ~
続きを読む
- パーティ
-
| trackback:0
-
| comment:12
去年から
えびちゃんや
まひみかマミィと行ってみたいね~
って話してた御殿場の「
時之栖(ときのすみか)」。
↑これは丘の上にある星の王子様。
写真じゃわからないけどすっごく大きくてびっくり~
(
今回はすべてコンデジです。)
我が家からも1時間半くらいで行かれるし
平日の午後、みんなの都合のいい時に行っちゃおう~ってことになったの

(週末は激混みなんだって。。。)
午後3時にみんなをピックアップして
鶴間公園でひとあそび。
ワンズにはこれが大事大事

ひとしきり遊んでからナビ付きのまひみか号でいざ出発。
東名横浜町田から御殿場まで行って全部で1時間ほどで到着したよ。
インター降りたら真っ暗な道でマイケルジャクソンの「スリラー」を車の中で
聞いてた我々はちょっとビビったりして・・・

でもそんな暗闇の田舎道に現れたのは
乳白色に輝くイルミの嵐~


平日なのにたくさんの人でいっぱい。
駐車場も入場料もタダだから人気あるのかしらね。
ただ、星の王子様の丘ではオーロラショウがあってそれを見るのは500円かかるの。
でもそれは出店でお買い物ができる金券になるしくみ。。。かなり良心的よね

イルミのトンネル内に入った私たちはかなり目立つ存在だったみたいデス。
おさしん撮ってると「あら~ワンちゃんがカートに乗ってる」とか
「かわいいわね~」とかおばちゃま達に囲まれて大人気。
ごんくんやはなさまはそれが怖かったらしく
ガウガウしちゃったりして。。。

お願いだから声かけないで~って思った飼い主です。。。

この日はマミィのはからいでカートにはまひる君とはなさまのカップルで
同乗させてもらったの

よかったね~はなさま。
おふたりさん、これでロマンティックな気分になれたかしら?
マミィ、ほんとにありがとねっ。
そしてオーロラショウも見に行ってみました。
その様子はこちらから
画像が粗くてあまりよく見えないですが。。。ショウが終わって少し冷えてきたので壺焼やきいもやコーンスープで温まってヌクヌク。
あっ、その前に静岡おでんも食べちゃったけどね。
とても真冬の外とはおもえないほどの人がいっぱいでにぎわってました。
週末はどんなことになるのかしらね~

なんか一足先にクリスマス気分が味わえてほんと楽しかったぁ~
思ったよりも寒くなかったしはなさまもイルミをうっとり眺めてたしね

帰りも順調に高速走らせて無事帰宅。
お天気や寒さが心配だったけど、えびちゃんやマミィに色々日程調整してもらって
楽しめたイルミデート。。。
みんなお付き合いありがとね~
テーマ:ミニチュアダックス - ジャンル:ペット
- お出かけ
-
| trackback:0
-
| comment:16
土曜日は久しぶりにお教室Day

先生がインフルになったり(若い証拠よねっ・笑)
色々あって間があいちゃってどうなるか心配だっだけど
まひみかちゃんと一緒に行ってきました。
前回、オフ会でおいしいものを食べすぎてたはなさまは
「桃井さま~」になってて全然やる気がナッシング

この日はおやつを控えていたこともあってやる気満々でした

っていってもまだまだ「立って」のコマンドが理解できてないけどね。
でねっ・・・
今回はまひるくんにすごい変化があったの

いつもお教室に着くと「はーはーっ」しちゃって緊張マックスなんだけど
この日はレッスンが始まるとそれが全然なかったのね。
その様子はこちらから・・・

かなり音が大きいです。
続いて最近は余裕でレッスンができるようになってきたみかんちゃん。
おわかりかしら~
まひるくんの時は先生もテンション

で楽しい雰囲気でやってるの。
みかんちゃんのときはあまり声を上げずにゆったりとレッスン。
同じ兄弟でもこんなふうにそれぞれの性格に合わせて
先生もやってくれてるのがわかります。
こうやってまひるくんもだんだんお教室の楽しさがわかってきてくれて
なんか私もすっごくうれしいな~

あちゃーこの日のはなさまのおさしんがないっ

まひみかマミィがはなさまのレッスン風景を撮ってくれてるので
そちらで見てね~
テーマ:ミニチュアダックス - ジャンル:ペット
- 教室
-
| trackback:0
-
| comment:2
去年はお台場で「綱吉の湯」のプールに行った
我デカチュアダックスチーム。。。
今年はアクアラインもお安いことだし海を渡って
「マザー牧場に行こう~

」ってだいぶ前から張り切ってたのに・・・
それが・・・なんと朝から冷たい雨がっ

みんなのスケジュールがなかなか合わなくて
やっと決まったのが12月3日だったの。
でもせっかくえびちゃんがお休み取ったので
みんなで走れる三宿のアンディカフェに行くことにしたよ。

今日もおさしん多いです
続きを読む
- お出かけ
-
| trackback:0
-
| comment:14