fc2ブログ

Petite Fleur♪

7歳で椎間板ヘルニア発症した愛犬はな。只今リハビリ奮闘中です♪






夏の終わりに…感謝の気持ち♪ :: 2010/09/10(Fri)
今朝のお散歩ではこの夏一番の涼しさを感じました。。。
やっと秋が来てくれたのでしょうか。。。

台風が日本列島を横断した日、東名高速厚木あたりを運転してたら
目の前が水しぶきでまったく見えない状況になりました
雨が降ったのは良かったんだけど
関東近辺でかなりの被害が出てしまったようです。。。

みなさんのところは大丈夫だったでしょうか?

今年の夏って暑さにしても雨にしても激しすぎる気がします。
やっぱり異常気象なのかなぁ~

そしてただいま長期出張中のパパさんからこんな電話が…

パパ:「夕べ、はなの夢見ちゃったよ~」
私 :「へぇ~珍しいね。どんな夢?」って聞くと
パパ:「はながゴキブリくわえて逃げ回ってるんだよ~あはは
私 :「なにそれ~っ

まったく何なんでしょ。
珍しくはなのことが恋しくなったのかと思いきや…

現実にならないことを祈ります。。。



さてくだらない話はこの位にして…

この異変続きの夏に宿題があったワタシ
暑くて暑くてなかなかはかどらなかったんだけどね~


続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:ペットの健康・病気・怪我 - ジャンル:ペット

  1. 病気
  2. | trackback:0
  3. | comment:16



その後のはなさま。。。 :: 2010/03/15(Mon)
前記事を見てメールやコメントをくださったみなさま。。。
本当にありがとうございました。
パパさん出張中ということもあって
今回はかなり焦ってしまった私です。

でも今度のことでつくづく感じたことは…
みなさんから暖かいメッセージや心強いアドバイスいただいて
細々とでもブログを続けてて本当によかったなぁ~って。
感謝の気持ちでいっぱいです♪
ほんとにほんとにありがとう~





今朝のはなさまです。。。

008_20100315092428.jpg


家の中では特に変わった様子はないのだけど
一応念のため1週間はお散歩は控えることにしました。

食欲も旺盛だし(太りそう…
窓から外を歩くワンコに吠えてみたり…
日常のはなさまが戻ってきたのでちょっと安心…

本来ならばこのくらいのことではあまり動揺しなかったと思うんだけど

はなは後ろ脚にも不安があること、そして
この時期にヘルニアを発症するコが多いということなど考えると
やっぱりあわててしまった。。。


でもね…今回のことは、原因がはっきりしないこともあって
健康診断を兼ねてちゃんと調べてもらおうと思ったことと
これからの生活を見直そうと色々考えるいい機会ともなりました。

このところ暖かくなって早くお散歩行きたーいって思うんだけど
もう少しの我慢…。

お花見の頃にはふつーにお散歩できるようにしたいなぁ~

ってちと花粉が恐ろしいけどっ








  1. 病気
  2. | trackback:0
  3. | comment:12



一夜の出来事! :: 2008/12/12(Fri)
おとといの水曜日の夜のこと。
夜に普通にごはんを食べ健康なうんPをしたんだけど
(あっ、はなさまがねっ・・・笑)
夜の10時ころからトイレに行ってユルユルうんPをし始めたの絵文字名を入力してください

あれ~っ、何か変なもの食べたかなぁ。。。
って思ったけど特に何も思い当たらない。
それから朝方まで何度もトイレ通いが続きました。

081212_141946.jpg

結局はなさまとワタシはトイレちかくのソファーで一夜を過ごすことに。。。
なんかやっぱりおなかが痛かったみたいで
トイレに行く前に「ヒューン、ヒューン」って鳴くのよ泣き顔

翌日は朝から自宅教室のお仕事ですぐには病院に行かれない・・・。
朝方にはうんPも止まったし元気に走り回ったりしてたから
とりあえずごはんを抜いて様子をみることに・・・絵文字名を入力してください

夕方ごはんをあげてまだおかしいようだったら
病院に連れて行こうと思ったんだけど
そのまま何事もなく今はうんPも普通にもどりましたほっ…

061_20081212173730.jpg


いったいなんだったんでしょうね。。。絵文字名を入力してください

前にガボウ菌にやられたときとは症状が違うから
ストレス性なのかそれとも冷えたのか・・・?

まあ・・・どちらにしても症状が軽くてよかったです汗;





テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 病気
  2. | trackback:0
  3. | comment:10



再検査の結果。 :: 2008/07/05(Sat)
今日ははなさま、病院に行ってきました。
ストルバイト結石のその後の検査です。

先週土曜日の午前に行ったらすごく混んでたので
今日は午後一番に診てもらおうと行ったら
早く着き過ぎちゃった。。。絵文字名を入力してください

しばし車の中で待機してたの。

003_20080705192308.jpg


なんとなーく察してるのかはなさまは神妙な感じ。

005_20080705192317.jpg


前回の結石の検査ではまったく問題なかったので
最近は治療食と今までのフードを混ぜてあげてたのね。

そしたら・・・
やっぱりPHの数値がまた上がってしまった!
大きなストルバイト結石も確認されたし・・・泣き顔

ここんところおやつも解禁してたし
つい甘くなってしまってた私。。。
ホントダメな飼い主です。

先生はこれからまた治療食のみでやってみましょう・・・
とのこと。
あわせてカイカイの原因も調べていくということになりました。

ちょっと結石を甘く見てたかもしれません。。。涙

これからまた治療食オンリーの生活が始まります謝罪~!


診療が終わってだいぶ涼しくなってきたので
帰りにグラモでお散歩してきたんだけど・・・

016_20080705192325.jpg


ここに来ると必ずキョロキョロきくごんを探すのよね~困り顔
  1. 病気
  2. | trackback:0
  3. | comment:25



ご報告 :: 2008/05/27(Tue)
2週間前に発覚したはなさまのストルバイト結石。

この間たくさんの方からのアドバイスや励ましのコメントや電話をいただりして
本当に感謝でいっぱいです嬉し泣き

パディさん、わざわざ病院に行って色々聞いてくれてありがとう。
自分で調べたりしてることだけじゃなんか不安だったの。。。
ほんと心強かったぁ~

hana 036


結石はすぐに生命にかかわるような病気ではないけど
ほおっておくと開腹手術をして大きくなった結石を取らなくてはならない場合もあるので
みなさんも愛犬のちっこのチェックは日々してあげてくださいね。

はなさまの場合は、シートの上にしたちっこに白い細かい粉があって
それがキラキラ光ってたの。
前はそんなことなかったからすぐに異常に気がついたというわけです。

そして今日、2週間経ったので再度尿検査に行ってきました。

今回は最近えびちゃんも行き始めた別の病院に行ってみたの。
今までのところは24時間体制なのでとても安心なんだけど
毎回先生が違うのでこういう長い目で診てもらいたい病気などは
やっぱり個人の先生がいいかなぁと思って。
まひみかマミィさんのかかりつけの病院で信頼度もばっちりだしねっオンプP2



結果はね・・・

PHが9から6.5の正常値になってたし
他の値もすべてOKの診断をしてもらいましたピース

今のところ治療食と今まで食べてたフードを混ぜて食べさせてたんだけど
これがはなさまにはあっていたみたいなの。。。

先生にはフードのことや結石のことなどかなり詳しく説明していただきました。

でもね・・・
これで安心ってことではないみたいです。
一度結石になると癖になるのでまたいつ再発するかわからないんですって。
だから定期的に尿検査は必要みたいガーン

hana 065


はなさま、病院嫌いだからちょっとショックだろうけど
痛いことはない検査だからがんばろうね。。。uttori-sq

これからはまだ少し治療食を続けてみて
少しずつ普通の食事に戻してみたいと思ってます。

マミィにも病院のことでは色々お世話になりました。
今日もお付き合いありがとね~♪



テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 病気
  2. | trackback:0
  3. | comment:18
次のページ